最新型PCR検査機器「Spot Fire(スポットファイア)」
患者さまの中には、発熱した際にコロナやインフルエンザの検査を受けたけどどちらも陰性で、結局何が原因かわからなかった…や、原因を調べるためにさらに他の検査を受け、何度も鼻の穴の中を綿棒で擦られた…といった経験をお持ちの方もいらっしゃることと思います。大阪府堺市のばば脳神経外科・救急科・健診クリニック(発熱外来対応・土日祝も診療)では、「体調がすぐれない方やお子さまに対しては特に、できるだけ負担なく発熱の原因を特定したい」という強い想いがあり、この度複数の病原体を一度に検出することのできる新しい検査機器「BioFire SpotFire Rパネル」を導入いたしました!
たった15分で複数の病原体を一度に検査
発熱の原因は、コロナウイルスだけでなく、インフルエンザウイルスやアデノウイルス、RSウイルス、マイコプラズマなど様々な病原体が考えられます。
重症の際には特に、原因となるウイルスを素早く特定することで、適切な治療を早期に開始することができます。また、軽症の場合でも容態が急変する可能性がありますので、原因となる菌やウイルスを突き止めておくことは重要です。
この検査機器は1回の鼻咽頭拭い液の検体採取で、8種類のウィルスと4種類の細菌などの15項目を、PCR法により一度に検出できるというものです。
検査できるのは、下記15項目です。
●ウイルス
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)
季節性コロナウイルス
インフルエンザA
インフルエンザA/H1-2009(2009年パンデミックを起こした新型インフルエンザ)
インフルエンザA/H3
インフルエンザB
RSウイルス
アデノウイルス
ヒトメタニューモウイルス
ヒトライノ/エンテロウイルス
パラインフルエンザ
●細菌
百日咳
パラ百日咳
クラミジア・ニューモニエ
マイコプラズマ・ニューモニエ
測定時間は約15分間となっており、問診や検体採取の時間などを考慮しても、30分弱で結果が解ることになります。
またスポットファイアは高感度なPCR技術を活用しており、症状の出始めなどまだ体内に原因となるウイルスが少ない場合でも陽性と判定することが可能です。これにより、偽陰性のリスクが低減され、信頼できる検査結果を提供することができます。
検査の流れ
大阪府堺市のばば脳神経外科・救急科・健診クリニックでは、以下の流れでスポットファイアを行っております。
- 問診・検体採取
医師または看護師が症状をお聞きし、必要に応じて鼻咽頭拭い液を採取します。検体採取は短時間で完了し、痛みもほとんどありません。
- 検査開始
採取した検体は即座にスポットファイアで解析されます。
- 結果説明
検査結果が判明したら、医師が結果を詳しくご説明します。陽性と判定された場合には、早い段階で、原因菌に対する的確な治療を開始することができます。
安心して検査を受けていただくために
大阪府堺市のばば脳神経外科・救急科・健診クリニックでは、患者さんが安心して検査を受けられる環境を整えています。スポットファイアの導入により、これまで以上に迅速で高品質な医療を提供いたします。感染症の疑いがある方、または症状について心配がある方は、ぜひお気軽にご相談ください。