【堺市】ばばクリ地域連携室看護師の夏を書こうかと思ったら・・・。
こんにちは!!!おひさしぶりです!!
地域連携室の市川です。
ここ、ばばクリに努め初めて1年6か月が経ちました。
今年も暑いですね~。
子供は夏休み。
暑すぎて近所の公園やマンションの下で遊ばすことも危険な夏。
ほとんどを自宅内で過ごす夏。
ほんとかわいそうです。セミの声も悲鳴にきこえます。
子供はテレビの見過ぎでアニメのセリフを完コピしてやがる。歌なんて踊り付き。かわいいな。
こどもはかわいいですが暑さは恨みます💦
私ごとですが、ここ最近はお休みもたくさんいただいてるので旅行や釣りやキャンプやドライブの遊びに連れて行ってやろう!!!!
と思ったけど・・・・・・・・・。
何のプランも考えてない!!計画性がない!!!!自分が嫌いになりますwww
子供は遊びに行きたいと目がキラキラ、朝8時には準備万端!!
近くの公園は暑いピングモールも飽きたしお金がかかる!!
もっと早く予定を立てていたらなーーーーーーーー!!!!!!
困ったな~。
と思ったらジョージ(山本医師)が救急車受け入れの患者さん対応ををしています。ブログ内容を変えます。
おかげさまでたくさんの患者さんに認知していただき、当院を利用していただく患者さもも増えてきました。
救急隊にも当院を認知していただき搬送件数も増加傾向です。
ジョージは全国の消防署職員に向けて勉強会やセミナーをしているようです。救急医療の担い手として日々進歩していくためのディスカッションをしているのでしょう!!
頭がさがります。実際はどうか知らんけど(笑)
熱中症や急病の時は当院へご相談いただければと思います。
ジョージは他にもここのクリニックのたくさんの業務を担っています。またご紹介しますね!
このように忙しい時や落ち着いた時の緩急があるのが救急科です。
知識を蓄えて患者さんに全力で対応していきます。
ってことでジョージはがんばっていますが私は寝ます!!!!!!!!おやすみなさい!!!!!
<<ばばクリからのご案内>>
診察予約の際にデジスマからの問診の入力や、クレジット決済をお選び頂くと診察や会計の待ち時間が短縮されます。
皆さまのご協力よろしくお願いいたします。
1/1以外、364日診療しております🏥
ばば脳神経外科・救急科・健診クリニックは初芝駅徒歩1分!
土曜日午後・日曜日・祝日も診察しています!
頭痛、めまい、認知症、急な体調不良、発熱、怪我はもちろん小児の頭痛、頭部打撲、外傷も救急外来にて対応しております。
発熱時のインフルエンザ検査、
コロナ抗原検査、溶連菌検査、アデノウイルス検査など迅速検査も可能です。
TEL;072-289-9758
メディカルスクエア初芝駅前
当院の特徴はメディカルスクエア初芝駅前内に各専門分野の先生方が診てくれるクリニックモールです。。
モール内での連携を強化し、患者様の健康を守ることを目標に診療しています。
患者様の声に耳を傾け、わかりやすくご説明し、患者様が納得できる医療を提供することに努めています。
治療に関しては、専門の先生方にご相談いただけるようにモール内での連携システムを整備しています。
脳神経外科・頭痛や物忘れ、急病のことならばば脳神経外科・救急科・健診クリニック
初芝近くで内科・消化器内科・高血圧・糖尿病のことなら中村まさし内科クリニック
整形外科・リハビリのことならいとしん整形外科
小児科のことならたけのこキッズクリニック
形成外科・皮膚科・婦人科・美容皮膚科のことならななほしクリニック
乳腺のことならかおり乳腺クリニック